2011年4月10日日曜日

カントウタンポポ


[2011/04/08  千葉県印西市]
近所のスーパー近くの道路わきにタンポポが

[2011/04/08 千葉県印西市]
これはカントウタンポポ?セイヨウタンポポ?側面からチェック

[2011/04/08 千葉県印西市]
萼片(がくへん)、正確には総苞(そうほう)、が全て上向き

[2011/04/08 千葉県印西市]
これではっきり見えます。これは少数派になったカントウタンポポでした
つい夢中になって、摘み取ってしまいました。ごめんなさい。

【分類 / 学名】

科: キク科 Asteraceae
属: タンポポ属 Taraxacum
種: カントウタンポポ Taraxacum platycarpum Dahlst
英名: ?
仏名:  ?
原産地: 日本


【観察】

関東地方で黄色いタンポポを見たらまず日本在来の「カントウタンポポ」か、それとも帰化種の「セイヨウタンポポ」かのどちらかになるようです。(正確には雑種が一番多いそうですが...)

見分け方はいろいろあるようですが、最も簡単なのが、総苞と呼ばれる萼のように見える部分を調べることがそうです。総苞片が全て上向きならカントウタンポポ、すべて下向きならセイヨウタンポポだそうです。

もっとも最近は両者の交雑種が多数を占め、総苞片が一部上向き、一部横向き、一部下向きなどの中間様態になっているとのことです。遺伝子まで調べないとどちらとも言えないものまであるそうです。

どうやら、写真は在来種の「カントウタンポポ」のようです。いまはかなり少数派になったようですが、印西市ではあちこちで、よく見かけます。


【話題】

世界中で60種以上あるそうです。学説によってその種類は大幅に違いがあるようです。

日本の在来のタンポポは黄色なら
ニホンタンポポ
エゾタンポポ

白色なら
シロバナタンポポ
キビシロタンポポ
オクウスギタンポポ
だそうです。
*白色のタンポポは世界に5種しかないのに、そのうちの3種が日本にあるとはすごいですね。

ニホンタンポポは更に細分されて以下のようになるそうです。
カントウタンポポ
カンサイタンポポ
センダイタンポポ
シナノタンポポ
トウカイタンポポ(ヒロハタンポポ)
など

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿