2011年5月6日金曜日

イモカタバミ

[2011/05/06  千葉県北総花の丘公園]
花びらが5枚で、葉はカタバミ特有の3つのハート

[2011/05/06  千葉県北総花の丘公園]
中心は紫色で葯は黄色



【分類 / 学名】

科: カタバミ科 Oxialidaceae
属: カタバミ属 Oxalis
種: イモカタバミ Oxalis articulata
英名: Pink sorrel / Pink oxalis
仏名: Oxalis rose
原産地: 南アメリカ


【観察】

道端を見ながら歩いていると、カタバミ特有のハートの三出複葉が見られたので、黄色いカタバミが見られるはずと期待しました。ところが、なんと、紫色の花が咲いていました。でも、この花、よく見ると花びらが5枚で、カタバミによく似ています。

家に帰って、インターネットで「紫 カタバミ」と画像検索すると、一発で出てきました。「ムラサキカタバミ」の名前です。これで決まりと思ったのですが、甘すぎました。よく見るとムラサキカタバミは花の中心が明るい色で、葯が白色です。

今度は、「カタバミ属」をインターネットサイトで見つけて、何種類かのカタバミの写真をクリックしてみるとやっと「イモカタバミ」が見つかりました。この写真と同じで、中心部が濃い紫色で、葯は黄色です。こんどこそ同定できました。

カタバミを覚えただけでも、初心者植物愛好家としては十分満足だったのですが、覚えたばかりのカタバミの知識をベースに、知識をもう一段深めて、イモカタバミを見つけ、イモカタバミとムラサキカタバミの識別方法まで覚えることができました。少なくともカタバミに関しては、もはや初心者植物観察者ではなくなったかなと、実に良い気分です。


【話題】

<江戸時代からの帰化植物>
江戸時代末期に観賞用として導入されたものが帰化したとのことです。南アメリカ原産のイモカタバミは、北アメリカ、オーストラリア、熱帯アジアにも帰化しているとのことです。

<無性生殖>
種をつけないので、鱗茎で増殖するそうです。

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿